KODAK(コダック)M35 お洒落な格安プラカメラでフィルムデビューしちゃうのもいいかもね #デジカメじゃないよフィルムカメラだよ

[PR]
「中古カメラ輸出実践会」はこちらから
KODAK FILM CAMERA M35(コダック フィルムカメラ M35)という製品を購入してみました。デジカメ ではないですよフィルムです。ポップでおしゃれでいい感じですね。ちょっとだけフィルム撮影も試してみたいという方、安いので初めてのフィルムカメラとして買うのに良いかも。アマゾンでの購入リンクはこちら→
※Amazonの購入リンクにはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
#ジェットダイスケ #フィルムカメラ #カメラ #写真 #コダック #KODAK #M35 #Lofigrapher
YouTubeチャンネル登録はこちら→
写真パネル販売中→ (≧∇≦)
インスタグラム→ ♪(´ε` )
ツイッター→ ( ^ω^ )
カメラ好き好きブログ→
著書「YouTubeで食べていく」 光文社新書刊
【最後まで読んでくれた律儀な皆さんに一言】
梅雨あけたらカメラレビューもはかどるかと思っていたけど熱中症になりやすいから無理っすね。地球すごく住みづらくなってきた
フィルム巻き上げレバー折れそう(笑)
可愛いデザインなのでEOS 1000 QDの36枚撮り終わったら使ってみたいなぁ
サブカメラで持ち歩くにも良いですよ( ^ω^ )
正にエテルナが目指す究極の色がフィルムカメラには存在してますね!(久々にフィルムで撮りたくなりました)
まあ、エテルナは映画フィルムではありますけどもねw
専門的な事は分からないのですが、キレイに写ってて、ノスタルジック?クラシカル?な感じがしました。しかし、ジェットさん家の近くなのか?いい夕日ですね~、たまらんです。
夏の空って良いですよねー( ^ω^ )
こういうおもちゃっぽい格安カメラって、ポケットに雑に突っ込んで持ち歩けるし、雑に取り出せるからいい瞬間が撮りやすいですよね
ほんと買って良かったと思えます。細かいことは値段と相殺できますしw
このパッケージ…瀬戸さんのトーマスNEWスライドカメラの動画を思い出した…
玩具っぽいですよね
ジェットさんがフィルムカメラ珍しくともなかなか良いですね!カメラ愛ですね 良ければ今後もフィルムカメラをピックアップした動画をどうぞお願いします^ – ^
私はyoube動画で中年おタッキーさんという方の動画もよく見ておりもちろんデジタルカメラも良いですがどうかフィルムカメラが消滅しないようにジェットサンのお力でもフィルムカメラの文化を盛り上げて下さい
@河内俊祐 珍しいですかね? うちフィルムカメラのほうが台数多いんですけど。
ライカ持ちながら、格安カメラカッコイイ
じつは撮影時の使い勝手は似たような感じとも言えます。極論ですけど!
気軽に撮影できて楽しいカメラっていいですよねぇ
デジタルだと見え過ぎて過敏になっちゃう
値段の割に良い写りしますね!もっとトイカメラ風かと思ったらちゃんとした画も出ててちょっとびっくり!
フイルム交換式の写ルンですですか。お好きですねw
細かいことはどうでもいいんだよって言える雰囲気が良いですね。
フィルムいいなー だけど、、、
近所に現像してくれる場所ないんだよねー
量販店もないですか?
自分は最近、MINOLTA TC-1を買っちゃいましたww ちゃんと持ち歩いて撮ろうっとww
フジの「写ルンです」が流行ってた時、コニカは「撮りっきりコニカ」の他に、フィルムを入れ替えて使えるプラスチック製の格安カメラも出してましたね。今でも持ってます。
あまりにマイナーなためか、ネット検索しても出て来ませんが、フィルムの巻き戻しは、流石にコニカが作ってるだけに、指が痛くなる事はないです(笑)
私も使ってます
シールでデコってかわいいカメラに仕立てました
画質?良いですよね、状況によってむっちゃシャープに写る印象
hii i love your vids! i’ve also made a video about the kodak film camera, it would be great if you could leave some feedback! I’m just starting out 🙂
最近m35のミントブルーを購入したのですが、アップデート?したのか裏面に日本語の説明がありました(まだ未開封なので説明書は見てません)
最後の巻くの忘れてそのまま出した場合どうなりますか?
家族の写真はどうしてもフィルムに残したいと思ってYouTubeで探してました
とても良い動画ですね!
チャレンジできるかなって思いました
やってみます(* >ω<)