ロモグラフィーのフィルムカメラで友達を撮る!Lomography simple use reloadable 【Vlog Episode_258】

[PR]

「中古カメラ輸出実践会」はこちらから

 

 

 


 

 

Amazonだとかなり高騰しているので、実店舗で買うことをお勧めします!
(ワタシは中野のコイデカメラで買いました。¥2980。)

前回までのエピソード
次回のエピソード

“バーナードVlog”は多趣味な東京在住のフォトグラファーの物語です。
カメラ・写真・ミッフィー・ガジェット・デザイントイを中心にライフスタイルVlogを発信しています。

2020年の春に投稿を始めました。
日々、素晴らしいモノ・コトをカジュアルな目線で一緒に楽しんでいただければ幸いです。

チャンネル登録もお待ちしております。

#バーナードvlog #4K #フィルムカメラ

動画撮影機材
SONY a7C
SEL20F18G
MKE200
DJI POCKET2

Music By:
Panturr
Andrew Applepie
Dyalla
Jordyn Edmonds

Twitter

Instagram

4 thoughts on “ロモグラフィーのフィルムカメラで友達を撮る!Lomography simple use reloadable 【Vlog Episode_258】

  1. 外だとほんのり色が入る感じだけど屋内だとかなりかかるんだなぁ…。
    アナログで彩れるフィルムキャメラもイイ。

    1. 屋外の反射が少ない方が良いかもね!
      がっつりキメたい時は色被り具合最高。。

  2. ストロボにフィルムを重ねるのって知らなかったです。なるほどあの手の写真はこういう手法で撮ってたんだなーと勉強になりました(笑)。ワクチン接種、副反応おきなければいいですねえ。

    1. 舞台照明のパネルの原理ですよね〜とは言え狭いワンルームで撮ったらコテコテに色被るという笑
      まだ一度目なんで、軽度で済んでいます!

jun_ya vlog channel へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です